PR

【ダイソー】シーリングスタンプの売り場はどこ?廃盤で売ってない?

【ダイソー】シーリングスタンプの売り場はどこ?廃盤で売ってない?

「ダイソーのシーリングスタンプを買いに行ったけど、売り場がどこか見つからない…」
「文具コーナー?クラフトコーナー?店舗によって売ってる場所が違うみたい…」
こんな経験はありませんか?

ダイソーのシーリングスタンプは人気商品のため、売り切れや廃盤を心配される方も多いはず。

また、新商品も続々と登場しているので、定期的にチェックしておきたいですよね。

そこで今回は、以下のポイントを徹底解説します。

文具・クラフトコーナーでの具体的な売り場
ネットストアやセリアなど他店舗での取り扱い
関連商品(スプーン・ワックス・ハンドル)の種類

シーリングスタンプを確実に手に入れたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

おしゃれな封蝋スタンプで、大切な手紙やギフトをより特別なものにしましょう。

Sponsored links

ダイソーのシーリングスタンプの売り場はどこにある?

ダイソーのシーリングスタンプは、主に文具コーナーとクラフトコーナーで見つけることができます。

私も実際に探しに行きましたが、まずはこの2つのコーナーをチェックするのがおすすめですよ。

文具・クラフトコーナーにある!

ダイソーのシーリングスタンプを売ってる文具コーナー

ダイソーのシーリングスタンプは、基本的に文具コーナーに置かれていることが多いです。

具体的な場所は以下の通りです。

文具コーナー内のスタンプ・はんこコーナー
レターセット・封筒が並ぶエリア
クラフト用品が集まるコーナー

シーリングスタンプは、関連商品と一緒に陳列されているのが特徴です。

例えば以下のような商品と並んでいることが多いので、目印にしてください。

シーリングワックス(スタンプ用の粒)
専用スプーン
ハンドル
レターセット

店舗によって置き場所が違うことも

ダイソーのシーリングスタンプを売ってるギフトコーナー

ただし、ダイソーの店舗によってシーリングスタンプの売り場は異なることがあります。

私の家の近所のダイソーでは、ギフトコーナーで売っていました。

店舗によっては「クラフトコーナー」が「ギフトコーナー」と表示されていることもあるようです。

店舗のレイアウトによって配置が変わるので、見つからない時は諦めずに探してみましょう。

売り切れ時は店員さんに在庫確認を

人気商品のため、棚から商品がなくなっていることもよくあります。

その場合は、以下の2つの方法で対応できます。

店員さんに在庫の有無を確認する
近隣店舗の在庫状況を聞いてみる

特に新商品は入荷後すぐに売り切れることも。

私も何度か売り切れに遭遇しましたが、店員さんに聞くことで在庫の確保や入荷予定を教えてもらえました。

シーリングスタンプを確実に手に入れたい方は、店員さんに相談するのがベストな方法ですよ。

シーリングスタンプはどこで売ってる?

ダイソーの店舗で見つからない場合でも、さまざまな購入方法があります。

通販サイトから専門店まで、状況に応じた入手方法をご紹介します。

ダイソーネットストアでの取り扱い状況

ダイソーネットストアで売ってるシーリングスタンプ
飲用:ダイソーネットストア

ダイソーのシーリングスタンプは、公式のネットストアでも購入可能です。

ネットストア利用時の注意点は以下の通りです。

最低注文金額:770円から注文可能
送料:11,000円以上で送料無料(沖縄・離島除く)
在庫:店舗とは異なる在庫管理をしているため、品切れの際は要確認

オンラインで在庫状況を確認できるので、わざわざ店舗まで足を運ばなくても安心です。

Amazonや楽天などの通販での入手方法

大手通販サイトでもダイソーのシーリングスタンプを取り扱っています。

私も実際に購入しましたが、以下のようなメリットがありました。

在庫切れ時の代替品が見つけやすい
他のクラフト用品もまとめ買いできる
レビューで商品の使用感を確認できる

こちらの商品は、スタンプ台とハンドル、ワックスなど、必要なものが全てセットになっています。

1つ1つ買い揃える必要がないので、シーリングスタンプ初心者の方におすすめです。

セリアやキャンドゥなど他の100均での取り扱い

セリアやキャンドゥでも、シーリングスタンプの取り扱いがあります。

各店の特徴は以下の通りです。

セリア:デザイン重視の商品が多い
キャンドゥ:基本的なデザインが中心
3COINS:高級感のある商品もあり(108円以上)

ダイソーで品切れの場合は、これらの店舗も候補に入れてみましょう。

ロフトや東急ハンズでも購入可能

バリエーション豊富なシーリングスタンプを探すなら、雑貨店がおすすめです。

取扱店舗の特徴は以下の通り。

ロフト:国内外のブランド品が豊富
東急ハンズ:オリジナル商品も充実
ユザワヤ:クラフト専門店ならではの品揃え

100均より価格は上がりますが、品質が良くデザインも豊富なので、こだわりの商品を見つけられますよ。

文具店やクラフト専門店での販売状況

地域の文具店やクラフト専門店でも、素敵なシーリングスタンプに出会えます。

特に以下のような店舗がおすすめ。

文具専門店:使い方のアドバイスが充実
クラフトショップ:手作り雑貨との相性も確認できる
アンティークショップ:レトロなデザインが豊富

お気に入りの1点を見つけたい方は、専門店巡りも楽しいものですよ。

ダイソーで販売中のシーリングスタンプ商品一覧

ダイソーのシーリングスタンプは、基本的な商品から関連アイテムまで豊富な品揃えがあります。

文具コーナーやクラフトコーナーで見かける商品をご紹介しましょう。

シーリングスタンプの種類と価格

ダイソーで売ってるシーリングスタンプのスタンプ台

ダイソーのシーリングスタンプは、すべて税込110円で購入できます。

主な種類は以下の通りです。

花柄デザイン:バラ、デイジー、小花など
シンプルデザイン:ハート、星、月
アルファベット:イニシャルや単語

私も実際に使っていますが、110円とは思えない上品な仕上がりですよ。

専用スプーンやハンドルの種類

ダイソーで売ってるシーリングスタンプのスプーンとハンドル

シーリングスタンプを使うために必要な道具も、同じく110円で揃います。

基本的なアイテムは以下の通り。

専用スプーン:ワックスを溶かすのに最適
ハンドル:スタンプを押しやすい持ち手
スタンド:溶かしたワックスの受け皿に

これらの道具があれば、スムーズにスタンプ作業ができますよ。

シーリングワックス(スタンプ用)の種類

ワックスは、豊富なカラーバリエーションが魅力です。

人気の色は以下の通り。

ベーシックカラー:レッド、ゴールド、シルバー
パステルカラー:ピンク、ブルー、パープル
メタリックカラー:パール、ローズゴールド

商品によって異なりますが、1袋に8~20粒程度入っているので、色を組み合わせて楽しむこともできます。

最新の新商品情報

ダイソーでは、定期的に新しいデザインのスタンプが登場します。

最近見かける新商品は以下の通り。

季節限定デザイン:桜、紅葉、雪の結晶
ポップなイラスト:動物、植物、お菓子
メッセージ入り:「Thank you」「For you」

新商品は入荷後すぐに売り切れることも多いので、見つけたらすぐにゲットしましょう。

廃盤になった商品について

人気商品でも、残念ながら廃盤になってしまうことがあります。

以下のような対応がおすすめです。

店舗での在庫確認
ネットストアでの取り扱いチェック
類似デザインの商品で代用

廃盤品を探している場合は、他の100均ショップやクラフト専門店も覗いてみると良いでしょう。

まとめ

ダイソーのシーリングスタンプの売り場は、文具コーナーやクラフトコーナーで見つけることができます。

店舗によっては、ギフトコーナーに売っていることもあるので、どこに売ってるか分からない場合は店員さんに聞いてみましょう。

廃盤になってしまった商品もありますが、新商品も続々と登場していますよ。

私も実際に使っていますが、手紙やラッピングが一気におしゃれになりますよ。

ダイソーで見つからない場合は、セリアなどの100均ショップやクラフト専門店も検討してみてくださいね。

シーリングスタンプがあれば、大切な方へのメッセージがより特別なものになるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました